ヘッダー画像
参考文献
弥生時代の掘立柱建物(埋蔵文化財研究会 1991)
日本原始古代の住居建築(宮本長二郎 1996)
弥生の祭りと大型建物資料集(池上曾根遺跡整備委員会 )
弥生の大型建物とその展開(廣瀬和雄・伊庭功 編 2006)
・近江南部における弥生集落と大型建物(近藤広)
・伯耆地域における弥生時代中期から古墳時代前期の集落構造(濱田竜彦)
・佐賀平野の弥生時代環濠区画と大型建物(七田忠昭)
   −吉野ケ里遺跡を中心として−
・東海・関東における大型建物・方形区画の出現と展開(鈴木敏則)
・山陽・四国の弥生時代大型建物について(大久保徹也)
・大型建物と方形区画の動きから見た近畿の様相(森岡秀人)
・北部九州における弥生時代の特定環溝区画と大型建物の展開(久保猛雄)
独立棟持柱建物と祖霊祭祀(設楽博巳 2009)
弥生・古墳時代の独立棟持柱建物に関する考察(山下優介 2015)
弥生建築(大阪府立弥生文化博物館 2009)
大型建物から見えてくるもの(滋賀県立安土城考古博物館 2009)
神宮本殿形式の成立 (宮本長二郎 瑞垣大38号 1999)
集落内祭祀と集落の企画性
   近江の独立棟持柱付建物を持つ集落の検討(滋賀考古第14号 近藤広 1995)
歴史フォーラム 倭国の形成と伊勢遺跡U(守山市教育委員会 2013)
調査研究報告会 大型建物出現の背景(栗東市教育委員会 2014)
守山市発掘調査報告書[各種](守山市教育委員会)
栗東市発掘調査報告書[各種](栗東市教育委員会)
稲部遺跡 第2次発掘調査報告書(彦根市教育委員会 2015)
十里遺跡 発掘調査報告書(滋賀県教育委員会 2010)
菟上遺跡発掘調査報告書 227-2(三重県文化財センター 2005)
会下・郡家遺跡.調査報告書65(鳥取県埋蔵文化財センター 2018)
朝日遺跡T 調査報告書第30集(愛知県埋蔵文化財センター 1991)
氏の松遺跡発掘調査報告書(泉南市教育委員会 1995)


mae top tugi